
アンドロメダのwhiteカラーが香港で数量限定販売されることが発表されたCampfireAudioですが、どうやら新機種のPOLARISなるものも登場するもよう。
Campfire Audioからもう一つの新商品、Polaris(ポラリス)
1BA1DDのハイブリッド型のイヤホンです
希望小売価格はHKD4,680(約66,900円)
Campfire Audioからもう一つの新商品、Polaris(ポラリス)
1BA1DDのハイブリッド型のイヤホンです
希望小売価格はHKD4,680(約66,900円)#CampfireAudio #Polarishttps://t.co/US1g6KURgE pic.twitter.com/RVD5n5wHmB— MIDtiger (@Midtiger_HK) 2017年8月7日
動画もUPされている。
#CampfireAudio #CA #CAPolaris E1CA #E1SG pic.twitter.com/6NMYtwapU3
— E1 Personal Audio SG (@E1PASG) 2017年8月10日
この価格帯は最近賑わってるな
ツートンカラーにセンス感じない
嘘であってほしいね
生産コストの問題だろうけどさ
Doradoの色違いが良かった
あとメンテはこっちの方がしやすいし(日本とかは分解修理でなく交換になるみたいだけど)
ただこれもプラステムに移行か・・・将来全部プラステムになったら嫌だな
ER4XR投げ捨てれるような良い物である事を祈るわ
引用元: ・http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1490956434/
香港でAndromeda CKが発表されたから キャンセルが出たのかな?
巷では塗装がハゲると不評ですからね現行アンドロメダ
Polarisってのも出るそうだけど1BA+1DDだしなぁ。。。
ダイナミックドライバとBAドライバ1基ずつって、今までなかったような。
何かの後継機じゃなくて、新機種なのかな。
何故青と黒なのか。
聴いてみたい。 twitter.com/Midtiger_HK/st…
ドラドに次ぐハイブリッドですが、ドラドよりも値段はだいぶ抑えたものを出してきましたね
しかし、今のところ見つけた情報が少なすぎて発売日や国内発売に関しては全然わかりません・・
Coming Soon 12.08.17とは書いてあるけど、どうなのやら・・(笑)
気になった方は頑張って調べてみてくださいませ~m(__)m(他人任せ)
![]() |
今年ドラド正規A品がeイヤで何回も6万円で投げ売りされていたからなぁ・・・
よっぽど個性的な音作りでない限り、CA通は買わないだろうな