ポータブルヘッドホンアンプおすすめある?あと、出力についても教えて

ヘッドホンアンプ
スポンサーリンク


25: イヤホン速報 2017/12/20(水) 07:28:46.25 ID:R92madK6
自分はipadで音ゲーもするのでdapよりは使い勝手のいいポタアン派です。
ポタアンでも、どでかいifi idsd microをDACとして使用しており
更にアナログポタアンを使用した3段構成なので持ち運びに工夫しています。
no title

家中以外で外に持ち出す際、面倒なので100均のA4ファスナケースの布地と
ファスナー、iphone用防水ケースの透明な部分(dap操作用)を使用して
オリジナルケースを作成しちゃいましたw
(コード類はゴム収納の裏にあるポケットに全部入れていますw)

26: イヤホン速報 2017/12/20(水) 10:46:02.80 ID:EDFnhgB8
>>25
同じポタアン使ってます
DACはMojoです

34: イヤホン速報 2018/07/21(土) 21:07:12.11 ID:sKt8Ud3K
ちっちゃくてラインアウトがあるDACないかしら?

35: イヤホン速報 2018/07/22(日) 11:57:57.96 ID:5o3tL72H
DragonflyとかHerusとか?

36: イヤホン速報 2018/07/22(日) 21:18:34.77 ID:Pj3kCHt+
>>35
ああいうタイプってアンプは積んでないからヘッドホン出力=ラインアウトってことになるのかな?

37: イヤホン速報 2018/07/22(日) 21:53:50.86 ID:62E+I8wk
Dragonflyは知らんけどHERUSはMAX97220を載せてるよ

38: イヤホン速報 2018/07/22(日) 23:12:41.68 ID:Pj3kCHt+
うーん、二重にアンプ通すのは精神衛生上な~・・・

39: イヤホン速報 2018/07/22(日) 23:47:10.83 ID:Pj3kCHt+
Dragonflyは可変モードとラインモードがあるみたいだけど、擬似ラインアウトっぽいな

40: イヤホン速報 2018/07/23(月) 02:53:46.28 ID:4/1SAUad
バカな俺に教えて欲しいんだけど

iPhoneからの出力をDACで受けたとき、
iPhoneの再生アプリからボリュームを操作できるが
これはiPhone内部のデジタルアンプを通ってるわけではないんだよな?

43: イヤホン速報 2018/07/26(木) 15:06:08.91 ID:S1KDHBHm
>>40
それはDACチップのデジタルボリュームを操作してる
アナログボリュームがないタイプ(それこそDrgonflyとかHERUS)のDACは大抵このタイプだね
DACによってはボリューム操作できない、もしくは反映されない、DSDの時だけオンオフ(ネイティブ動作してるため)になる機種などがあるよ

44: イヤホン速報 2018/07/26(木) 20:40:15.75 ID:x0flR5cj
>>43
なるほど。iPhoneから信号を送って外付けのDACを操作してるのね
D14を使っててこの現象が起きたんだけど、
このポタアンはDACのデジタルボリュームを介した後にアナログボリュームで増幅してるってことになるのかな?
なんか気持ち悪いような

45: イヤホン速報 2018/07/26(木) 22:06:34.94 ID:NnwC9xW7
>>44
DACチップからだす音量を操作してるってこと
その後にアンプがありアナログボリュームがある
基本的にDACチップからの音量はMAXにしておくのが基本
ギャングエラーとか発生するなら少し下げるとかすればいい
DACチップ(デジタルボリューム)>アンプ>アナログボリューム
という流れになってて32bitDACである9018k2mとか使ってるなら24bit音源使ってる分には8bit分マージンがあるからよほど極端にデジタルボリューム下げない限りビット欠けは起きない
音質劣化するのはアナログボリューム
増幅してるのはアンプでアナログボリュームが音量を絞ってる
ちなみにラインアウトにもアンプは使われているし、おそらくデジタルボリュームも効く

41: イヤホン速報 2018/07/23(月) 17:56:03.69 ID:3oHqoBK+
Mojoにはラインアウトモードあるじゃん

42: イヤホン速報 2018/07/23(月) 20:38:15.53 ID:BkMN1bab
それもボリューム固定するだけの疑似ラインアウトでは
ヘッドホン出力と共通のものは全部そうかと

46: イヤホン速報 2018/07/26(木) 23:02:13.04 ID:+0/GztjK
> ちなみにラインアウトにもアンプは使われているし
そうなの?
ラインアウトに挿して聞く音と、フォンアウトに挿して聞く音とは全然違うのだけれど

47: イヤホン速報 2018/07/27(金) 00:43:14.47 ID:zOuuinMX
>>46
ラインアウトはアナログボリューム通らないしヘッドホンアンプとラインアンプが違うこともあるよ

48: イヤホン速報 2018/07/27(金) 08:21:13.56 ID:EMIUnHGD
アナログボリュームで味付け的なことをしてるの?
だったらUSBメモリ型のやつって凄く淡白な音なの?

49: イヤホン速報 2018/07/27(金) 16:10:15.66 ID:zOuuinMX
>>48
それは物による
アナログボリューム使ってるやつはそこでの音の変化も考慮して音質設計してるってのは基本だわな
ボリューム何使ってようが出てくる音が全て
だから出てくる音が設計者の望んだ音(コストとか容積踏まえた上でのな)になるように調整してるだろ
ラインアウトとフォンアウトが別の場合も同じ

50: イヤホン速報 2018/07/27(金) 20:54:05.34 ID:EMIUnHGD
もう一つ教えてほしいんだけど、Dragonflyはラインアウトモードがあるみたいだけど、
これはデジタルボリュームを最大にして操作を無効化するだけ?

51: イヤホン速報 2018/07/27(金) 22:23:58.64 ID:QBPma08i
>>50
必ずしも最大ってわけでは無いがそういうこと

52: イヤホン速報 2018/07/27(金) 22:31:20.76 ID:6c0hs/w/
うーん・・・そうか
じゃあ、このタイプのDACを別アンプに繋いで使うのはナンセンスだな
それ単体で完成してる音を、さらにいじってしまうわけだから

53: イヤホン速報 2018/07/28(土) 00:06:06.78 ID:cXhB3bCW
>>52
俺はアンバラではHERUS単体よりAlgoRhythm Trio合わせた方が楽しいの
要は多メーカーの音を自分で組み合わせるか単一メーカーお任せかの哲学の違い
他人には解らないことだから自分で判断てか自己満足だよ

55: イヤホン速報 2018/07/28(土) 01:40:48.36 ID:v/ZHmZV9
>>54
意味はあるだろうけど、例えば自分の中で完璧と思えるアンプがあったとして、それに合わせるDACとしては不適切だろうなと
その場合は味付けの少ない非常に素直な入力が必要だと思う
なのでフォンアウトとラインアウトの2種類の出力を持つDACは、ラインアウトの方では極力波形を弄らないような出力にしてるんだよね、たぶん
まぁ>>53が言うように、組み合わせ次第では味付けのあるDACの方がより良い結果を得られるパターンももちろんあるのだろうけど

54: イヤホン速報 2018/07/28(土) 00:15:03.35 ID:HUJpNxhJ
>>52
無意味ではないよ
基本的にラインアウトはプリメインアンプにつないでスピーカーで鳴らすためのものだしね
3段にするにしても使うアンプによってはDragonflyより容積が大きいから音質アップは期待できる
まあコストとサイズが全然変わってくるから当然だが
オークエが望んだ音とは違うだろうけどね

60: イヤホン速報 2018/08/02(木) 21:13:39.81 ID:n37DbId9
ぼくの骨董品iPodnanoにポタアン付けても音良くなるん?
おすすめのおしえて

62: イヤホン速報 2018/08/03(金) 03:07:02.09 ID:Q0xPst7l
>>60
大きさから言えば往年の HeadAmp PicoSlim だろうけどちょっと高い
それこそ Fiio Q1 MarkⅡはアナログ入力もあるし他のDAPに乗り換えた時にはデジタルでいける
こっちは価格も安い

64: イヤホン速報 2018/08/03(金) 11:29:07.42 ID:GKcEhVzZ
>>62>>63
レスありがとう
fiio q1mkⅡ 気になってたからちょっと試聴してみます。

63: イヤホン速報 2018/08/03(金) 07:29:20.62 ID:S85twmjI
>>60
STEPDANCE

引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512823580/


話題は機種からラインアウト出力についてのレクチャーへと移行してます。

  コメ
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました