ポタフェス2018Winter、1日目の結果簡易まとめ。ソニーやオーテクから注目製品多数!

イベントまとめ
スポンサーリンク

e☆イヤホンの「ポタフェス2018冬 東京・秋葉原」が本日12月15日より東京・秋葉原のベルサール秋葉原で開催されました。
ここでは1日目で反響の多かったブースなどについてまとめています。

公式:https://www.paudiofes.com/

オーディオテクニカ

1階ではワイヤレス製品を中心に展示。中でも大きな注目を集めていたのは、2つの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」と「ATH-SPORT7TW」だ。

引用:Phileweb/ニュース

ATH-SPORT7TWは外の音が聞こえる機能が興味深い!!音楽聞いてるときに人に話しかけられても反応できるとか言う地味に嬉しい機能!!!
ATH-CKR7TWはオーテクらしい高音質で、中にアンプ入ってるから有線と遜色のない音質で最高だった!
#オーディオテクニカ 
悩んだあげく初めての独立型ワイヤレスイヤホンはオーディオテクニカATH-CKR7TW-BKに。
連続再生6時間、ケース充電で最大15時間再生とスペックが決め手。
そして実機が思ってたよりコンパクトで良い感じ😌
AirPodsは年初に2の噂があるので時期尚早かも。 
#オーディオテクニカ
ATH-CKR7TWを視聴しました。私の変形した耳にもフィットし、高中音がいい感じで低音もちゃんと聴けるように感じました。Bluetoothの電波が飛び交っている会場内でも、視聴中は音飛びがなく、技術の進歩も感じられました。
#ポタフェス】No.1F-09 #オーディオテクニカ ブースでSNSキャンペーンを行っております!ATH-CKR7TWとATH-SPORT7TWを視聴⇒オーディオテクニカアカウントをフォロー⇒製品を撮影後Twitterへ投稿でポタフェス限定グッズをプレゼント!!是非1階オーディオテクニカブースへ(((o(*゚▽゚*)o))) 
試聴しました。装着感いいし。音質も聴きやすい。ATH-SPORT7TW
#オーディオテクニカ 
audio-technica『ATH-SPORT7TW』大人気‼️
内側のイヤフィンが耳にフィットするので、装着安定性がズバ抜けて優れています🌟
IPX5の防水性能+濡れた手でも操作できるタッチコントロール機能付き☺️ 

 

ソニー

ソニーのブースでは、ハイエンドミュージックプレーヤー「DMP-Z1」やウォークマン、完全ワイヤレスイヤホン、肩乗せ式 “ウェアラブルネックスピーカー”「SRS-WS1」まで様々な製品を試聴できる。

同社出展での目玉のひとつは、やはり12月8日に発売されたばかりの「DMP-Z1」。ブースには95万円という超高級機が2台用意されているほか、内部構造も見ることができるようになっている。また、同社スタッフからはDMP-Z1専用キャリングケースをバンナイズが受注生産するという情報を聞くことができた。

引用:Phileweb/ニュース

DMP-Z1初めて見たら想像以上にでかくて笑ったw
YATONOとの組み合わせ、、、ため息しかでんな。DMP-Z1・・・。200時間直前、、、仕上がってるわ、もう。
#SONY ブース!
流石の展示数で、現行ラインナップがズラリと並んでおります。
中でも注目すべきはやはり、90万越えのDAP『DMP-Z1』!
開発者インタビューにもお応え頂いた佐藤(浩)さん&田中さんもいらしております。
お話を聞きながら試聴も出来ちゃいますよ!

#ポタフェス 

DMP-Z1思ってたのの10倍でかかった
DMP-Z1持ち歩けるかーwww(支払い完了していない的に
SONYの超ド級プレーヤー、DMP-Z1を試聴!ヘッドホンはZ1R&キンバーで🎧曲はWALKMANでは定番の「Bee Moved」と「君をのせて」を聴きましたー♪音圧が素晴らしい。ノーマルゲインでZ1Rを軽く鳴らせました! #ポタフェス 
DMP-Z1を持ち出す猛者が現れてしまったらもうおしまいだ
ポタフェスでDMP-Z1試聴してきた 
DMP-Z1ですが…

特に相性が良いと感じるのは、A18t、N8、ANDROMEDA CK、IER-M9
あたりでしょうか

対して、tia Fourte、Dream、Mason V3、UERR等は期待していたほどの音は出ない印象です。これらの機種は明らかにHugo2の方が良いですね

 

FiiO

エミライは、同社が取り扱うFiiOとNoble Audioブランドの製品各種を出展。FiiOからはDAP「M6」、イヤホン「FA7」、アンプモジュール「AM3C」という未発表の新製品3機種を参考出展している。いずれも今冬の発売を予定しているという。

引用:Phileweb/ニュース

FiiO M6、M7とDAC同じだけど3.5mmアンバランスの出力上がったり、ボリュームステップ倍になったりしてるのね( ・(ェ)・ )
・M6 110mW (16Ω) / 70mW (32Ω) / 7mW (300Ω) / Volume 120 / Recommended headphone impedance 16~300Ω
・M7 70mW (16Ω) / 40mW (32Ω) / Volume 60 / 〃 16~100 Ω
うーん、目まぐるしい。

FiioのM6が最エントリークラスかと思ったら性能的にM7より良い部分もあるし、M9買うのもう少し待つか。

さらにトゥルーワイヤレスもゼロオーディオやゼンハなどジャンジャン出てくるし、
どちらももう少し様子見かな。我慢できたら。

FiiO M6
 https://www.fiio.com/m6 
ひとまず、スマホでBluetooth接続で操作できる、USB出力のついた、小型薄型DAP/トランスポート実現か。
これは国内発売に期待したい。
#FiiO 
#potafes #ポタフェス #FiiO新製品クイズ

FiiO M6
FiiO FA7
FiiO Q3 (Q1/Q5/Q7と一緒に技適に名前は載ってる…けど、存在するのかどうかも不明…出てきたら世界初⁈) 

参考出品のFiiO M6を初試聴!このサイズにしては良く頑張っている印象。イヤホンジャックは3.5mmのみのようです #ポタフェス 
fiio m6もいいなぁ
動作重くなりそうだけどplay storeが入れば即買い
Fiio m6 良さげじゃないですか
Fiio M6気になるな。Amazon Music使えるようになるといい感じだけど。
FA7 のユニバーサルモデルと日本向けにチューニングした参考出展した FA7J。FA7 の方がフラットな印象。リスニング方向に振ったのかなという印象の FA7J(記憶がおぼろげ)。どっちも捨てがたい。

両方ともありです。投票受付しているので、試聴した方はぜひ!

#ポタフェス #potafes #FiiO 

 

GLIDiC

GLIDiCは11月15日に発表された(関連ニュース)、完全ワイヤレスイヤホン「Sound Air TW-5000」に音楽再生中にも周囲の音を認識できる機能を搭載した「Sound Air TW-5000s」、そして完全ワイヤレスイヤホン「Sound Air TW-7000」、Bluetoothイヤホン「Sound Air WS-5100」といった新モデルを、それぞれ試聴できるように揃えた。

引用:Phileweb/ニュース

M-SOUNDS MS-TW2P気になるけどレビューが少なすぎるんだよな
Zolo Liberty+はamazonセールでめちゃくちゃ安くなってるけど本体もケースも大きくて悩ましい
今使ってるGLIDiC TW-5000が全然途切れないし携帯性もよくてかなりお気に入りだけどペアリングしてくれない時が多々あってストレスなんだよね😢
今週は NT01AX と NT100 の発売
来週は GLIDiC TW-7000
年明けには ZEENY TWS

いろいろと面白くなりそう…

<ポタフェス>GLIDiCの完全ワイヤレスイヤホン新モデルが初展示/“音途切れに強い” ZERO AUDIOも出展  http://www.phileweb.com/news/d-av/201812/15/45985.html  
トゥルーワイヤレスはまだ高級機に手を出すのは怖いからGLIDiCの5000sあたりか……以前店頭で見かけたけど、ケースもステキに小さいし機能も必要十分でまずはここからかな、って感じがある。出そうで出ないAirPodsの新型次第で意見が変わりそうだけど。
#ポタフェス
#GLIDIC
2F-45
新作、完全ワイヤレスイヤホンは、TW-7000 は、10分の急速充電に加え、外部音の取り込み機能を搭載。

ボディの造形には、#カナルワークス の監修、絶妙にフィット感が良きです。 

TW-7000、Bluetooth SIG の登録情報からすると Realtek RTL8763B みたい。チップセットのデータシートに hear through の文字は見当たらないので、Liberty+ あたりが対応していた簡易的機能になりそう
GLIDiC TW-7000か NUARL NT01AXが良いかなぁと考え中。


TW5000の評判良かったし、TW7000も期待していいのでは

バッテリーも本体9時間、ケース込み25時間ってのも魅力。

  コメ
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画

コメント

  1. 匿名 より:

    人気のある機種なんだけど、試聴の列で一人が長時間席を独占するの何とかしてほしい。

    現場スタッフが5分~10分位で次の人に替わって貰う様に促さないと、特に発売される前の機種は試聴機も少ないから、余その辺はお互い気遣いが必要だと思う。

タイトルとURLをコピーしました