──ヨドバシ・ドット・コムは、家電以外にもさまざまな商品を販売しています。品ぞろえについての考え方を教えてください。
もともと当社はカメラの販売から始まりましたが、今では日用品や食品までほとんどカバーするようになりました。ファッションや酒類などはこれからですが、基本的には全商品、全カテゴリーをそろえることをめざしています。同時に、高い専門性を重視しています。品ぞろえ、商品知識、サービス、価格を、店頭だけでなくオンラインでも提供できるようにしたいと考えています。
──家電以外の商品を販売するようになった経緯を教えてください。
オンライン販売は1990年代後半に開始し、もともと店頭で販売している商品のみを販売していました。きっかけは、マンガのヒットです。その頃、店頭もオンラインも、品ぞろえを強化しようと試行錯誤していました。そのなかで、ゲームやマンガを売ってみようという案が出て、どうせやるなら専門店レベルの品ぞろえでやろうという話になりました。
そこで、店頭とオンラインの両方で販売し始めたところ、結構売れました。このヒットを見て、一般書籍もニーズがあるのではないかと思い書籍も売り始めると、これもよく売れました。
次に日用品です。シャンプーやトイレットペーパーなどを販売し始めました。このあたりから、店頭とオンラインでニーズが違うことに気づいていきます。お客さまのECへの期待がだんだん高まってきて、次々と品ぞろえを拡大しました。
同時に、メーカーから提案をいただくようになります。ある取引先から、「売る場所をこれまでは流通が決めてきたが、これからは買う場所をお客さまが決める時代。どんどんチャレンジしてほしい」と言われ、この言葉が励みになりました。今では靴やスポーツ用品も販売しています。
中略
──利益面についてお伺いします。17年3月期の経常利益は556億円で、売上高経常利益率は約8.4%と、業界トップクラスの水準です。EC事業の利益率は店舗事業と比べるといかがですか。
基本的には、店舗よりもオンラインのほうが利益率は高いです。自社配送を外部委託よりも効率的に運営できていることが、送料をすべて無料にしても高利益率を維持できている要因の一つです。
──ECではアマゾンジャパンが快進撃を続けています。どのようにお考えですか。
アマゾンの進攻で、店舗事業は大きな影響を受けました。しかし、影響を受けるということは、実店舗とECの両方を使っている利用者が多いということです。売り上げでは影響を受けましたが、店頭に来るお客さまが減ったというわけではありません。
お客さまが店頭に来てくれるということは、選択肢に入っているということです。選択肢にも入らなくなれば、それはサービスレベルが低いという意味です。店頭とオンラインで常に選択肢に入れてもらえるようにしていきます。
──競合対策として、どのようなことに取り組んでいますか。
競合対策というわけではないですが、大きく言って三つあります。一つ目は、配送の品質を上げること。無理して上げるのではなく、無駄をなくすことで実現します。二つ目は専門性。お客さまから迷わず、「ヨドバシだと安心」と思ってもらえるようにします。三つ目は在庫の充足率です。お客さまが欲しいと思ったときに買えるように、常に9割以上をキープします。
──今後の課題は何ですか。
一つ挙げると、アプリです。今テコ入れしている最中です。“スマホファースト”と数年前からいわれていますので、一刻も早く対処しなければなりません。また、スマートスピーカーの時代も来るはずです。スマートスピーカーに対応したアプリケーションも自社で開発するつもりです。
──将来的にECの売上高構成比をどこまで高めたいとお考えですか。
店舗で半分、オンラインで半分をめざします。どちらかに軸足を置いた企業はありますが、同じ比率という会社はまだありません。これを実現する初めての会社になりたいと思います。
https://diamond.jp/articles/-/176078
禿同
やあ俺。
あと偽物対策と、何かあった時に店頭に持ち込んで相談できる便利さかな。
今は改善されてるのかもしらんが、ビッカメは店舗間の商品分配や在庫融通がいけてないからなー。
店舗で予約した商品が発売日未入荷の入荷未定と言われたのに、ドットコムの方に在庫あったのには殺意湧いた。
店舗もピッキングしながら販売で地獄
配送は件数多過ぎで間に合わなくて地獄
アマゾンの倉庫も色々言われてるよ
おかげで俺は快適だ
もっと頑張らせろ
店で探す手間は省けるけど申し訳ない気持ちになる
取り寄せもしといてくれるし24時間対応が神すぎる。
国内で尼に対抗できるのはここしかない。
楽天なんか比較にすらならない。
24時間店舗いいなあ。
新宿西口は、受取店舗指定でもアキバの下になったし、
今後はアキバと梅田を中心に展開かなあ。
家電系は壊れた時、修理が効くので、メーカー保証しかないAmazonとかは嫌だな
送料で計算すると、価格コムランキングで
下のほうじゃん
バッタ店との比較ならそうだけど、
ビックやヤマダ、Amazon本体と比べれば、同じ程度では?
ポイントや送料無料を考えると便利すぎる
ヨドバシは最後の希望
AVならソニーかデノン
買うならヨドハシかアマゾン
これ結論
メーカーが製造終了したのかと思いきやAmazonではずっと定番として扱ってる状態だし
まあ、本当の客は出展料払う店舗だからどうでもいいのかもしれんが
アマが低価格で他のEC企業を蹴散らす前に
運送業界が悲鳴を上げて助かった
価値があるならいいがお布施する気はない
自重している。
酒を扱ってくれ。
そこらのスーパーと同等だったら適当に注文して
5000円くらいの注文にするわ。
それなりに高い物買う時も他店と価格差なかったらヨドバシで買うようにしてる
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1533131843/
初期不良とかあたったときにヨドバシだと安心
コメント
非上場なのがやりたい放題できる由縁よね
川崎の倉庫クソでかいし、まだまだ拡大しそうだわ
amazonは自作自演評価の中華ばかり検索に引っかかってバッタもん屋になってしまった
amazonは中華コピー品売り場やろ
メーカー品でも偽物じゃないか心配だわ
まあ一強なのはしょうがないけど支えていかないと
ヨドバシは、配送時間を分単位で知らせてくるのがすごいな
毎回必ず知らせてくるのかどうかはわからないので、過信はできないが
ずれても2,3分程度の差で来る