スポンサーリンク

1: イヤホン速報  2018/05/17(木) 23:59:07.32 ID:eQ/zwkA5d
 >>「HUAWEI P20 Pro HW-01K」の製品パッケージには、USB Type-C端子に装着するmicroSDカードリーダーライターが同梱され、機種変更などの際に、写真や動画といった大きなデータを自分で移動することもできる。 
またUSB Type-C端子に直結するタイプのハイレゾ対応イヤホン、USB Type-C to 3.5mmイヤホン変換アダプタ、クリアケースが同梱される。
2: イヤホン速報  2018/05/17(木) 23:59:24.61 ID:eQ/zwkA5d
 Huaweiの神対応ヤバすぎやろ…… 
3: イヤホン速報  2018/05/17(木) 23:59:43.84 ID:BNjaebpG0
 Bluetoothイヤホンでええわ 
9: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:01:21.12 ID:XRKc4wfc0
 >>3 
ぽんゴレビアンゴ
ぽんゴレビアンゴ
5: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:00:25.71 ID:kEeEENamd
 しかもType-CのSDカードリーダーとスマホケース付きやぞ…… 
7: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:01:01.70 ID:xAVWdBoi0
 ファーw w w w w 
8: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:01:11.40 ID:kEeEENamd
 さすが今一番勢いがある世界シェア3位やわ 
11: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:01:45.07 ID:BjmHTAjV0
 強すぎるな ただスマホでハイレゾはきかんな ストリーミングのご時世に合わない 
13: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:02:12.48 ID:kEeEENamd
 カメラは高級コンデジに匹敵するくらい良いしやばいわホンマ 
14: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:02:44.96 ID:/cpLMitU0
 SIMフリーワイ「ドコモ専売だからゴミ」 
コレが現実
15: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:02:48.49 ID:vBE1Iw360
 freebudsつけてたらapple倒せた 
18: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:03:47.07 ID:sbY4a0lj0
 huaweiじゃなかったら買ってもいい 
20: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:04:16.81 ID:kEeEENamd
 夏モデルのハイエンドはHUAWEI一択やガチで 
21: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:04:37.05 ID:ZbmCoene0
 でもお高いんでしょう? 
22: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:04:37.84 ID:zQXX+URq0
 しかし高過ぎるやろ 
24: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:04:39.05 ID:F58O29QZ0
 くっそ有能やな 
25: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:04:50.55 ID:+fxzCmzmM
 Huaweiが今一番勢いを感じるわ 
27: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:05:13.80 ID:ViKYsYPy0
 変換アダプター付属してない端末なんてあるんか?ワイのついてたで 
29: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:05:55.03 ID:ZoUr0VqGa
 そもそもHuwaiってコスパが売りなのにハイエンドだったら買う意味ないやろ… 
31: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:06:15.62 ID:3KTuBniR0
 カメラクソなんよなぁ 
32: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:06:23.53 ID:ANzgETYm0
 変換アダプタをもうちょっと頑張って上質なヘッドホンアンプにしたら言い訳たつで 
35: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:08:07.84 ID:AHYIDJAS0
 sony「イヤホンジャックいらんやろww時代はtype-Cや!ちな新xperiaはtype-Cからイヤホンジャック変換ケーブルつけたるでw type-Cイヤホン欲しかったらかってやw」 
 Xperia XZ2開発者に聞いた「イヤホン端子を無くした理由」。議論の果てに下した未来への決断 
 https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201803/01/539.html 
 >新しいXperiaの商品パッケージには、USB Type-Cから3.5mmアナログイヤホン出力への変換アダプターが付属する。 
 iPhoneのようにデジタル接続イヤホンが同梱されていた方が嬉しいという声もありそうだが、ソニーモバイルでは今のところUSBイヤホンを同梱する考えはないようだ。 
36: イヤホン速報  2018/05/18(金) 00:09:23.32 ID:HPVpbh07M
 Apple←賞味期限切れ 
Galaxy←あんま代わり映えしないし最大のウリだったカメラでHuaweiに秒殺されてしまう
AQUOS←なんか中途半端で微妙
Xperia←イヤホンジャック削除、厚くて200gクラスの重さ、バッテリー多くもない、ベゼルレスでもない
Huawei←スマホカメラ性能世界で断トツトップ、ハイエンドAIチップ搭載、使いやすい
Galaxy←あんま代わり映えしないし最大のウリだったカメラでHuaweiに秒殺されてしまう
AQUOS←なんか中途半端で微妙
Xperia←イヤホンジャック削除、厚くて200gクラスの重さ、バッテリー多くもない、ベゼルレスでもない
Huawei←スマホカメラ性能世界で断トツトップ、ハイエンドAIチップ搭載、使いやすい
まあコレがいまのスマホ界での現実やろ
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526569147/
至れり尽くせり・・・
| 
 | 
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画
      


コメント