クアルコムが、ワイヤレスイヤホンをはじめとするポータブルオーディオ機器の利便性を向上させる新しいBluetoothオーディオのためのSoC(システム化されたICチップ)を発表した。
このSoCの目玉は消費電力で、従来のBluetoothオーディオ向けのSoC「CSR8670」と比較して、最大65%の省電力化に成功しているとのこと。
また、昨年末にクアルコムがモバイル向けの次世代のフラグシップSoCとして正式発表した「Snapdragon 845」を搭載する機器とのペアリングでは、従来の方法とは異なり1つの機器に対してイヤホンが左右独立して接続される。
これによってイヤホン同士の左右間接続が必要なくなり、接続安定性や遅延性能も大幅に向上する。
2018年後半に販売開始する見込み。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201802/22/43363.html
本命は2019年以降のこの技術使ったやつやな
m2くらいの大きさでこの技術取り込んだのが出れば最高だな
その頃にはQCC5100搭載してくるだろうし
読めるが実際には Snapdragon 845 と接続した場合だけなので注意な。
発売が遅れてもっと良さそうなの出たらそっちに乗り換えればいいだけだし
今年中にはQCC5100載せた製品出てくるんだし
Quallcomに買収されてからのCSRは他の開発部門に技術者取られてそんなに早く仕事出来てない
チップのスペック発表してから量産まで1年くらい掛かってるから5000シリーズ搭載の製品が出るのは来年初めくらいになるだろう
BT5.0、APTX HD、ANC、消費電力60%か
データシート見てもSNR98dbだし音質も安DAP並だな
完全ワイヤレスイヤホンも機能じゃなくて
いよいよ純粋な音質競争になりそうだな
引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517984534/
引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517483109/
【twitterでの反応】
記事末尾のイヤーポッド向けSoC、QCC5100良さそう。 / "【イベントレポート】Qualcomm、Oculus/Xiaomiの協力でスタンドアロンVR HMDを開発 – PC Watch" https://t.co/yRR63exev2
— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2018年1月9日
QCC5100が気になるので待ち
— 奈央 (@nao_jp) 2018年1月11日
QCC5100とSD845のスペシャルモードを採用した機器はどのくらい出てくるんだろ。SD845採用スマホはIFAで発表、国内キャリアの冬モデルとして発売だろうから、QCC5100採用TWSも早くてそのくらいかな? https://t.co/HwVxQr90Si
— やまだたいち (@aborne25) 2018年1月14日
まずいな、今年後半にはかなりの散財が必要になるかもしれない…
QCC5100搭載のフルワイヤレスイヤホンとSnapdragon845の端末のセットだなんて、おそらく10万はくだらないぞ…完全ワイヤレスの音切れなくす? 期待のクアルコム新チップ https://t.co/JJS6atyNl5
— ステラ (@steranran) 2018年1月16日
次のTWイヤホンはQCC5100チップとスタンドアロン装備が増えたら買おう
— 細熊源老人 (@21phbltd) 2018年2月11日
クアルコム、完全ワイヤレスイヤホンの音切れや遅延を抑える新SoC「QCC5100」 https://t.co/4GCAd0suy6 pic.twitter.com/i3ZZ1U4Sp7
— PHILE WEB (@phileweb) 2018年2月22日
期待。Appleとは関係のない話になるかもだけれど>イヤホンの駆動時間を大きく延ばすことができる。また、QCC5100を左右のイヤホンそれぞれに搭載すれば、プレーヤーから左右のイヤホンへオーディオ信号を分割して送信することも可能となる。 https://t.co/pwvRoA4E6Q
— 高橋敦 (@ats5F2A) 2018年2月22日
65%減ってことは大きさそのままにバッテリー持ちが2倍以上になるかもしれない( ゚Д゚)
ただ、記事見る感じ、独立接続できるのはSnapdragon 845を搭載したスマホだけっぽいけど、その場合は左右間はどうやって接続するんだろう?
iOS製品には搭載されないだろうし、ここも気になる。
通常のbluetoothなのだろうか。。。できればNFMIにしてほしい。
コメント
ワイヤレス欲しいと思ってたけど少し価格帯を下げて繋ぎのを買って、これを搭載したのが出てくるのを気長に待つかねえ
M-2買ったやつwww
省電力化といっても、それは通信や信号処理の部分に関わるものでしょ?
最後の音を出す部分で必要とされるエネルギーは変わらないんだから、結局バッテリーの持ちも大して変わらない気がする。
65%減ったって言ってるのはロジック部分の話だろうね
消費電力の大半は通信やスピーカによるから劇的には変わらないかと
>ただ、記事見る感じ、独立接続できるのはSnapdragon 845を搭載したスマホだけっぽいけど、その場合は左右間はどうやって接続するんだろう?
左右間を接続しないのが売りなのに何言ってんだこいつ