スポンサーリンク

1: イヤホン速報  2019/09/18(水) 08:37:25.34 ID:SNhCJ7Ru0
 Amazonからロスレス、ハイレゾ配信サービス登場! 
6: イヤホン速報  2019/09/18(水) 09:35:33.74 ID:lDcoR/wW0
 音は素晴らしいけどUIがやっつけ感あるのよね。他もロスレス始めたら競争になるのかな 
8: イヤホン速報  2019/09/18(水) 09:44:51.80 ID:UkgLx1/y0
 ギャップレスに対応しているの? 
9: イヤホン速報  2019/09/18(水) 10:17:49.37 ID:qiPBpVA40
 >>8 
してるよ
してるよ
11: イヤホン速報  2019/09/18(水) 10:30:04.90 ID:VHrMWF2z0
 >>8 
win版は対応確認した
win版は対応確認した
14: イヤホン速報  2019/09/18(水) 10:48:28.86 ID:SNhCJ7Ru0
 ネットワークプレーヤー対応ならんかな。 
22: イヤホン速報  2019/09/18(水) 12:20:28.67 ID:yDi24XTD0
 iPhoneのアプリ使って聴きたいんだけど、HDとかUltraHD表示ありますか? 
聴き比べとかもしてみたいです。
聴き比べとかもしてみたいです。
202: イヤホン速報  2019/09/22(日) 17:05:11.16 ID:98sCJyDz0
 >>22 
そもそもiPhoneってハイレゾ有線でも聞けるの?BluetoothはAACしかコーデックないし無線では再現できないよね?有線ならiPhoneでもいけるならiPhone今後乗り換えも検討したいが。
そもそもiPhoneってハイレゾ有線でも聞けるの?BluetoothはAACしかコーデックないし無線では再現できないよね?有線ならiPhoneでもいけるならiPhone今後乗り換えも検討したいが。
204: イヤホン速報  2019/09/22(日) 17:43:35.34 ID:EzhnzYxh0
 >>202 
ブルートゥースは(CD)ロスレスが限界じゃね
ブルートゥースは(CD)ロスレスが限界じゃね
 アイホンの耳からうどんが、APTXやLDACに対応してるか知らないけど 
 ウォークマンを有線で聞いてるオレからすればもたいねぇとしか思えない 
33: イヤホン速報  2019/09/18(水) 15:22:51.06 ID:IBL6ZKLi0
 96khz/24bit以上の曲って今あるのかな? 
見つからない
見つからない
36: イヤホン速報  2019/09/18(水) 15:49:19.14 ID:IBL6ZKLi0
 >>33 
断絶(Remastered 2018)/井上陽水
24bit/192khz
断絶(Remastered 2018)/井上陽水
24bit/192khz
48: イヤホン速報  2019/09/18(水) 22:30:48.14 ID:VHrMWF2z0
 >>33 
ニール・ヤングのアルバムはどれも192/24だったよ
ニール・ヤングのアルバムはどれも192/24だったよ
39: イヤホン速報  2019/09/18(水) 18:25:28.94 ID:EPM6QaMy0
 iPhone 7plusにウルトラHDダウンロードして外で聞いてたらアプリが落ちる。 
機種が古すぎるかな。
機種が古すぎるかな。
44: イヤホン速報  2019/09/18(水) 20:22:04.89 ID:/G4pmW/i0
 Xperia XZ1本体スピーカーで再生した感じだと、やっとこSpotify・GPMと同じレベルの音で聴けるようになったかな、って感じ。 HDしか判らんけど。 
これなら1,000円増しでもしょうがないかな。
これなら1,000円増しでもしょうがないかな。
…あとは早くイコライザー対応しろって事で。
62: イヤホン速報  2019/09/19(木) 12:50:12.66 ID:7EvwuSq+0
 アルバム買った方が安いわな 
月々1980円は高い
プライム会員でも月々1780円やぞ
66: イヤホン速報  2019/09/19(木) 13:11:21.00 ID:iZcJ+Bxk0
 1780円高いか? 
俺はタダ同然だと思うけど。
テレビ見ないで、家で仕事もする時あるし、常に音楽聴いていられる環境だと、CD音源以上で作品聴き放題とか夢のようなんだけど。
俺はタダ同然だと思うけど。
テレビ見ないで、家で仕事もする時あるし、常に音楽聴いていられる環境だと、CD音源以上で作品聴き放題とか夢のようなんだけど。
DEEZERは総枚数、ギャップレス未対応なので、こっちに乗り換えるよ。
67: イヤホン速報  2019/09/19(木) 13:35:47.60 ID:7EvwuSq+0
 >>66 
ラジオ局じゃないから定額配信のアルバム垂れ流し
ラジオ局じゃないから定額配信のアルバム垂れ流し
良く仕事で耐えられるな
ラジオのDJとかもいないんやで
69: イヤホン速報  2019/09/19(木) 13:52:03.47 ID:8a87rx/+0
 人それぞれですね 
私は66さん派です。BGM垂れ流しです。
トークはいらないです
私は66さん派です。BGM垂れ流しです。
トークはいらないです
75: イヤホン速報  2019/09/19(木) 17:26:12.40 ID:IIWyiHWO0
 思ってたより音変わる 
ハイレゾすげえ
ハイレゾすげえ
76: イヤホン速報  2019/09/19(木) 18:01:46.51 ID:f9ZQkEaL0
 CDとマスタリング変えてるから違うのは当然 
77: イヤホン速報  2019/09/19(木) 18:34:55.64 ID:dHjtGCJY0
 192kHz/24bitに対応してるスマホで再生しても、端末の性能見ると48kHz/24bitって表示されるわ 
単に表示がおかしいだけならいいけど、実際に48kHzで再生されるなら微妙だなあ
単に表示がおかしいだけならいいけど、実際に48kHzで再生されるなら微妙だなあ
78: イヤホン速報  2019/09/19(木) 18:50:23.48 ID:uhAk1eqW0
 仕組みが分かってない俺に誰か教えて 
CDが1411kbpsなのにHDの最高850kbpsでロスレスなのはどうして?
CDとは別のマスタリングってこと?
CDが1411kbpsなのにHDの最高850kbpsでロスレスなのはどうして?
CDとは別のマスタリングってこと?
79: イヤホン速報  2019/09/19(木) 18:54:19.09 ID:LH4GaZ2b0
 >>78 
flacでググったら仕組みがわかると思うよ
flacでググったら仕組みがわかると思うよ
85: イヤホン速報  2019/09/19(木) 19:50:48.91 ID:uhAk1eqW0
 >>79 
ありがとう、ググッてみた
HDはCD音源をflacで可逆圧縮して配信しているってことでいいのかな?
ありがとう、ググッてみた
HDはCD音源をflacで可逆圧縮して配信しているってことでいいのかな?
92: イヤホン速報  2019/09/19(木) 21:03:18.71 ID:o+DTb7TE0
 Unlimited入って無料デビューしました 
 UltraHDもいいけど、HDもいい音ですね 
 Unlimitedで聞いてたのがグレードアップしてるし 
98: イヤホン速報  2019/09/19(木) 21:43:58.00 ID:ic93Fuc30
 新型Androidウォークマンほしくなった 
192kHz/DSDのPCM音源
192kHz/DSDのPCM音源
100: イヤホン速報  2019/09/19(木) 22:04:22.34 ID:pVv49/Zs0
 アイフォンなんですがブルートゥースで聞く場合音良くなってますか? 
101: イヤホン速報  2019/09/19(木) 22:19:14.87 ID:yta9kG6B0
 iPhoneはならないです。 
103: イヤホン速報  2019/09/19(木) 22:38:06.01 ID:pVv49/Zs0
 アイフォンはダメなのか… 
では良い音でアマゾンミュージックを聞くにはどうすればいいの?
では良い音でアマゾンミュージックを聞くにはどうすればいいの?
環境的にブルートゥースでどうしてもお願いしたいです
104: イヤホン速報  2019/09/19(木) 22:52:04.29 ID:yta9kG6B0
 Android5以降なら192khzは出るから 
確実なのはXperiaか新型ウオークマン、LDAC、aptX
確実なのはXperiaか新型ウオークマン、LDAC、aptX
108: イヤホン速報  2019/09/20(金) 00:20:14.18 ID:a6yMSqFb0
 舐めてたけどかなり音良いな 
Apple MusicやSpotifyでも同じことやらないとamazonに食われるぞ
Apple MusicやSpotifyでも同じことやらないとamazonに食われるぞ
118: イヤホン速報  2019/09/20(金) 09:51:16.86 ID:0oIkk4yd0
 井上陽水のUnited Covers2、氷の世界だけ1973年の音源だった 
122: イヤホン速報  2019/09/20(金) 10:33:00.86 ID:JgRzJmSG0
 まだまだUIは改善の余地があるよね 
125: イヤホン速報  2019/09/20(金) 11:31:53.24 ID:EXSyAOHR0
 昨日DAPとスマホで試してみた 
思った以上に違うものだな
解像度、空間表現、音場どれも素晴らしい
だけど久しぶりに使ったけどアプリの出来が酷すぎる
音飛びするわMyMusicへの追加がめちゃくちゃで、部分的に追加されなかったり二重に登録されたり
やっぱりアプリはSpotifyが秀逸
といいながら普段はGooglePlayMusicを使ってるのだが…
思った以上に違うものだな
解像度、空間表現、音場どれも素晴らしい
だけど久しぶりに使ったけどアプリの出来が酷すぎる
音飛びするわMyMusicへの追加がめちゃくちゃで、部分的に追加されなかったり二重に登録されたり
やっぱりアプリはSpotifyが秀逸
といいながら普段はGooglePlayMusicを使ってるのだが…
139: イヤホン速報  2019/09/20(金) 20:58:41.38 ID:L+AtPaVk0
 天気の子ねえじゃん 
205: イヤホン速報  2019/09/22(日) 17:45:18.47 ID:k1Z8TfDU0
 今はspotifyに金はらってるけどこっちに寝返ろうかな 
201: イヤホン速報  2019/09/22(日) 14:53:30.72 ID:siGK1evf0
 HDをiPhone8で聞いてるだけで発熱が酷くてアプリが落ちまくる…iPhone8じゃもうダメなのかなあ 
ロスレス聞けると思ってテンション上がってたのに残念だ
ロスレス聞けると思ってテンション上がってたのに残念だ
206: イヤホン速報  2019/09/22(日) 18:05:47.76 ID:98sCJyDz0
 音質にこだわる人がiPhone使うとは思えないしな~。よく理解できてない林檎民は恩恵少なくても使うだろうな 
217: イヤホン速報  2019/09/22(日) 22:15:12.57 ID:5hwS2avM0
 AirPlayだとAACより高音質なの? 
218: イヤホン速報  2019/09/22(日) 22:39:23.29 ID:rzvpT4gG0
 >>217 
俺の耳ではBluetoothより断然高音質に聴こえる
ultra HDまで出力出来ないけど
俺の耳ではBluetoothより断然高音質に聴こえる
ultra HDまで出力出来ないけど
220: イヤホン速報  2019/09/22(日) 23:04:00.55 ID:dwrXDshu0
 >>218 
airplayの中身はappleロスレスじゃなかったっけ?
airplayの中身はappleロスレスじゃなかったっけ?
225: イヤホン速報  2019/09/23(月) 00:05:03.64 ID:2xcQFrYI0
 >>220 
だから普通のBluetoothより音がいい
だから普通のBluetoothより音がいい
230: イヤホン速報  2019/09/23(月) 07:27:47.18 ID:+69gjxmh0
 ウォークマンきたいできるのかね 
235: イヤホン速報  2019/09/23(月) 08:30:54.18 ID:jIwqQOxU0
 ウォークマンで何?なんか出るの? 
238: イヤホン速報  2019/09/23(月) 09:02:48.05 ID:3Z9SqbWT0
 >>235 
Android採用でストリーミングにも対応したウォークマン「NW-ZX500」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1204/733/amp.index.html
Android採用でストリーミングにも対応したウォークマン「NW-ZX500」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1204/733/amp.index.html
245: イヤホン速報  2019/09/23(月) 13:06:18.48 ID:7mUD7gtA0
 >>238 
たっけ
たっけ
240: イヤホン速報  2019/09/23(月) 10:14:17.57 ID:Ii/cJ3GM0
 AmazonがKindleみたいなミュージックプレイヤー出せばみんな買うんじゃね 
251: イヤホン速報  2019/09/23(月) 14:20:19.61 ID:SBJGUYPc0
 FiiO フィーオ M5  
14800円だし
これ購入しようかな
これから出力してアンプから再生
14800円だし
これ購入しようかな
これから出力してアンプから再生
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1568763445/
新ウォークマンとは相性良さそうね
|  | 
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画
      


コメント
>>CD音源以上で作品聴き放題とか夢のようなんだけど。
以上では無いけど・・・スレで書いてある通りだけどね 早々夢のような事は無い
ネットで無料期間中にユーミンのハイレゾアルバムを360曲DLしてSDに入れ別のDAPで聴こうとした奴がいたけど出来ないからな? DLしてもサービスを継続しないと聞けないからな?