ロクユニ使ってる人、低域のつまみはどのくらいにしてる?

有線ホン
スポンサーリンク


720: 2018/10/08(月) 19:44:01.45
ロクユニ使ってる人、低域のつまみはどのくらいにしてる?

ワイは真ん中

721: 2018/10/08(月) 19:53:23.36
私はロクユニは二時、ロラユニは二時半です。

722: 2018/10/08(月) 19:54:46.37
>>721
そのぐらいがバランスいいよね!

ローラいいなぁ

723: 2018/10/08(月) 19:57:37.67
ロラァ、レラァ共に最大ドラゴンV2

724: 2018/10/08(月) 20:04:55.24
ロク2でMAX

725: 2018/10/08(月) 20:16:44.45
ブラックドラゴンV2の4.4でロクパフォ聴いてる

726: 2018/10/08(月) 20:48:31.99
ロクカスは黒龍V2でBPはフルテン
Layla2は銀龍V2で7割低域寄りにしてる

64とかは他社リケ使ってるがやっぱり接合部の耐久性と断線しにくさでJHはMoon選んでまう。個人的に音もちょうどいい具合

727: 2018/10/08(月) 21:29:14.59
ロクはフルテンにしたくなるよね

728: 2018/10/08(月) 21:41:44.82
ロクだけはフルテンってある種ブランド概念だよねw
まあJHオジサンは全てのモデルを笑顔でフルテンにしてくるけど

734: 2018/10/09(火) 19:37:28.47
>>728
JH16v2はフルテンにすると死ぬ

735: 2018/10/09(火) 20:29:49.26
>>734
そもそも16V2はドゥンハッドゥンハッなヒップホップ歌手から求めて作られた低域モデルだしそれで合ってる
JHときたら契約プロは皆ロクサーヌって思われてるけど
ヒップホップやダンス・クラブ・ブラック・レゲ・レゲトンが業界でも多いアメリカ市場では16V2は実は超売れ筋

737: 2018/10/09(火) 23:21:47.87
>>735
16v2proって癖強いの?

738: 2018/10/10(水) 00:37:00.39
>>737
あくまで私的だけどロク系統はパンチのあるドライな低域。ガンッと響いてサッと退く感じ
16系は沈み込んでドスッとくる重たくてやや伸びる低域
癖が強いと言うより、役割分担が違う感じ。JHで一番癖強いのは出生的にもLolaさんだと思う

FOCUSのhocus pocusとかJH聴き比べるのに解りやすい曲と思う
Laylaだとどの音域も丁度いい塩梅の分離だけど、全体を見ると纏まり高解像度でそれぞれの距離を感じながら聴ける。
ロクだと曲調がノリノリになりつつ各パートがそれぞれやや誇張が入って強めの分離重視。
16だとメンバー全員がソロしだして楽器めい一杯強く叩き演奏で自己主張全開に聴こえてシンドイw

ただ16はAngel Hazeとか聴くと本当に壮大かつ悲しげに聴こえて他のメーカーには無い味付けが良いよ
変化球でDuke EllingtonのアルバムのAfro-Bossaとかジャズの一部にも合う
取りあえず低域によって「壮大感」を出す演出性が特徴と思う。長文スマソ

739: 2018/10/10(水) 01:30:30.19
>>738
ほぼほぼ同意。で、ちょい足しでJH16はDAPやアンプによっては女性ヴォーカルが刺さりやすかったり高域がキツかったりで結構相性があると思う
曲がハマった時は本当に気持ちいいし、映画のサントラやEDM系の低音も最高に気持ちいい。けど、体調がそこそこ良くないと気持ちよく聴けないという可愛いやつ
少し昔の快適性が低いスーパーカーみたいだなと思う

731: 2018/10/09(火) 12:33:52.67
ロクユニをフルテンで聞いてみたけど、低域の迫力がすごいな。

732: 2018/10/09(火) 13:22:04.26
フルテンにしても下品にならないのよね

733: 2018/10/09(火) 15:14:15.16
>>732
確かに!
ロクサーヌめっちゃ好き。

746: 2018/10/13(土) 07:31:17.74
ロクに銀龍だと他のメーカーの銀線同様にかなり刺さる傾向になるけど
Laylaで銀龍だとJH特有の濃ゆい音に更に分離研ぎ澄ますからこれはこれでアリと思うよ
他社の銀線or混合だとやっぱりLaylaでも刺さり増えるから丁度いい塩梅
そこら辺りは腐っても半メーカー純正だから他社と違いJHの味付けバランスを壊さないのに苦心してると思う

750: 2018/10/13(土) 13:55:14.15
ロクサーヌは黒龍V2で充分だな

774: 2018/10/17(水) 14:59:17.74
ロクIIとパフォロクって音の違いはどんな感じ?どっちが人気なの?

775: 2018/10/17(水) 15:01:19.21
少なくともロクⅡは弄りすぎてロクサーヌとは呼べないからね
人気はそこそこあったけど品質がずさんだった

776: 2018/10/17(水) 15:13:09.82
蓋が取れるのが無ければ名器だった
ただロクサーヌの名前は付けない方が良かったとの声が多数
ロクサーヌと思って聞くとコレジャナイ感

777: 2018/10/17(水) 16:40:12.06
ただフルメタシリーズではレイラ2の次に人気である

781: 2018/10/17(水) 20:33:12.66
>>777
アンジー2とロージーの方が人気ないか?
TwitterやDAPスレで使用してる人をよく見かける
ロクサーヌはカスタムか初代が多いイメージだわ

783: 2018/10/18(木) 08:51:07.95
>>781
確かに一番数が出てるのはロージーだな
人気投票があったわけでも販売数が多いわけでもないのにLayla2の次に人気って何根拠なんだろな
多分ロクユーザーの妄想かなんかだろ

729: 2018/10/08(月) 21:42:59.03
みんな最大値なんだね

明日やってみようかな

引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1527868625/


調節できると便利ね

  コメ
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画

コメント

  1. 匿名 より:

    オカルト電線屋しか日本流通リケ無かった頃はその低域コントロール(Bass Pod)
    が無い方が高音質ってデマを流布して悲惨だったけどな
    今でも信じてる人居るし
    BPを型から作るのコスト的に無理だったから売り出す苦肉の策で生まれた抵抗無しだったんだろうけど
    低域のみ調節する洗剤割り当て独立構造だったのに全ての音域が劣化するとかとんでも理論だった

    そして今じゃそのオカルト電線屋も何事もなくしれっとBP付きが標準になって
    BP無しのが高音質は一切触れないというオチ

タイトルとURLをコピーしました