クアルコムの新Bluetoothコーデック「aptX adaptive」が凄そう。動的レート制御で高音質かつ低遅延を実現

ニュース
スポンサーリンク

米Qualcomm(クアルコム)は、新たなBluetooth音声コーデック「aptX adaptive」を発表した。

aptX adaptiveはその名称の通り、コンテンツの種類や、外部のワイヤレス環境に応じて、最適な音質やレイテンシーへと自動的に調整できるコーデック。従来のaptXやaptX HDは固定ビットレートで伝送が行われていたが、このaptX adaptiveは可変ビットレートで伝送を行う。同社では動画や音楽の再生、ゲーミングなどに活用できるとしている。

またコンテンツに応じた音質やレイテンシーの最適化に加えて、様々な環境におけるワイヤレス接続の安定性強化も実現するという

引用:Phileweb/ニュース


943: イヤホン速報 2018/08/31(金) 18:19:05.77 ID:7AazzybKr
クアルコム、新Bluetooth音声コーデック「aptX adaptive」。音質や遅延を自動調整
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201808/31/44903.html

945: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:11:05.60 ID:kxOx5z0qd
>>943
これaptX HD/aptX LLとの棲み分けどうするつもりなんだろう
Android 8.0でaptX HDだけAOSP化した時点でQualcommは高音質化に舵を切ったのかと思ったんだけど
最終的にaptX adaptiveに収束させるつもりなのかな

946: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:22:45.53 ID:lOIId6Rl0
ざっと見た感じHDもLLも包含してる規格っぽいね
一本化の方向なんじゃないか

947: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:33:51.23 ID:CHWHjlKEd
低遅延が必要な場合なのか高音質が必要な場合なのかってどうやって判別するんだろう?
自動はイヤな予感するから手動で設定させて欲しい

950: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:41:16.45 ID:Pxlf3ftia
>>947
ゲームと動画は低遅延、
音楽再生は高音質

というざっくりな分け方じゃねーの

953: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:45:48.22 ID:CHWHjlKEd
>>950
それをどうやって識別するのかなって

956: イヤホン速報 2018/08/31(金) 20:16:19.14 ID:VR9GPEWyr
>>953
プレスリリースにはコンテンツの種類を自動判別する、とあるね

961: イヤホン速報 2018/08/31(金) 20:54:58.27 ID:XQ2Opc0q0
>>956
うへー自動か
まぁ
イヤホン側から停止ボタンで停止出来る音 = 音楽だから高音質
停止出来ない音 = 音楽意外だから低遅延
とかならいけるかもね

949: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:40:27.39 ID:Pxlf3ftia
apt Xがいっぱいあってわけがわからないよ

952: イヤホン速報 2018/08/31(金) 19:43:50.29 ID:oCE/AzhUM
時代はAptX!

引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534677268/


【twitterでの反応】

新Bluetoothコーデック「aptX Adaptive」。動的レート制御で音質と接続性向上  https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140995.html  

もう新しい規格かよ——
 #music #feedly


aptX Adaptive、略してaptXAかな?
詰めが甘いのがちょっと不安…
 https://

aptX ◯◯ 増えてきた

音質はもう十分だから遅延がどの程度改善するかが気になる

またコーデック増えるんかぃ。

次にBluetoothヘッドホン買うとしたらこれ待ちかなー

どの程度違いが出るか気になるところ。音質は有線が有利とはいえ無線イヤホンも便利は便利だから進化は嬉しい。

ビットレート変えたりするとか気持ち悪っ!
凄すぎて気持ち悪いわ 

Android向けかな、可変ビットレートっぽい  

スマホでゲームする人には朗報かな。

これは期待。低遅延と高音質を兼ね備えるのか。

エンコーダはOS側で対応できるけど、デコーダはチップ縛りがあるってことなんだろうか。あとLLと比較して遅延がどれくらい違うのかは気になるところ。 

aptX Low Latencyは送信側の対応が全く追いついてなくてクソ規格と化してたけど、aptX Adaptiveの自動調整とやらが正しく動いてくれるならLLの代替になるし朗報

Bluetooth イヤホンの遅延問題はaptx adaptive待ちやな… 今でも動画とかならソフトである程度調整してくれるけど

aptX Adaptive 試したい試したい試したい!!

aptX
aptX HD
aptX LL
aptX Adaptive
次はapt-getなのかな!?

aptX Adaptiveなんてものが発表されたせいでBTオーディオの買い時がまたわからなくなってきた。TEACのスピード感に期待したいところ

 

規格多すぎィ!

機器側が対応してくれないと意味ないしなあ。

  コメ
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました