https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1121371.html
新生Olasonicブランドの第一弾製品「IA-BT7」。ウォルナットモデル
インターアクションは、新生Olasonicブランドの第一弾製品として、「世界最高音質の
Bluetoothスピーカーを目指した」という「IA-BT7」を6月8日に発売する。価格はオープンプライスで、
店頭予想価格は3万円前後。ウォルナットとシルクホワイトの2種類を用意する。
Olasonicは従来、東和電子が展開してきたオーディオブランドだが、昨年10月にインターアクションへと、
Olasonicブランドとその事業が譲渡された。その新生Olasonic第一弾製品が「IA-BT7」となる。
開発にあたっては、SOZOデザインが協力。従来のOlasonic製品を手がけた技術者達が多く参加している。
一体型筐体のBluetoothスピーカーで、木製のキャビネットを採用。さらに、中央に110mm径という、
Bluetoothスピーカーとしては大きなユニットを搭載しているのが特徴。
筐体は木製で、ウォルナットとシルクホワイトの2種類を用意。ウォルナットは天然の突板仕上げ、
シルクホワイトは4層の塗装を採用したピアノフィニッシュとなる。
ユニット構成は、中央に110mm径の大口径サブウーファを搭載。量感豊かな低域を再生するほか、
背面にはパッシブラジエータを搭載し、重低音を強化している。
サブウーファの左右には、57mm径のフルレンジを2基搭載。このフルレンジはハイレゾ再生にも対応しており、
システム全体の再生帯域は50Hz~40kHz。
高音質かつ、豊富なコーデックに対応するBluetoothモジュールを自社で開発。コーデックはSBCとAACに加え、
aptX HDとLDACもサポート。SoCプラットフォームはQualcommの「CSR8675」を使っている。
アンプ部には、TIの「TAS5782」を採用。これは、高音質なアンプ機能に加え、DSPによる
グラフィックイコライザ機能も内蔵しているのが特徴。このDSPにより、12の独立した21種類のフィルタを
調整でき、製品に合わせた最適なサウンドを実現。
さらに、デジタルプロセッシングのチャンネルデバイダーとしても機能するため、ネットワーク回路を
別途追加せずに2ウェイのシステムを実現している。クロスオーバー周波数は200Hz。
アンプは、高域用に10W×2、低域用に20W×1を、独立して搭載するバイアンプ構成。スピーカー同士の
相互干渉を排除した。
レートコンバーターも搭載。ソースを96kHz/24bitにアップコンバートしてから再生し、「時間軸方向の
拡大により繊細でしなやかな音質を実現した」という。
ステレオミニのアナログ音声入力も搭載。スマートスピーカーのライン出力と接続し、スマートスピーカーの
サウンドをよりリッチに楽しむといった使い方も提案している。なお、アナログ入力も96kHz/24bitに変換して
再生される。
音のチューニングには、レコーディングスタジオのミキサーズ・ラボが協力。安室奈美恵、福山雅治、
今井美樹など、トップアーティストのレコーディングに携わるレコーディングエンジニアのプロ集団で、
スタジオ「LABrecorders」において、音質の最終調整を実施。
スタジオのコントロールルームにおいて、音質チューニング用リファレンス楽曲を再生しながら、
レコーディングの際のサウンドイメージを高性能グラフィックイコライザーを使用しDSPに書き込み。
「スタジオマスターのサウンドバランスをともなった、より豊かな低音と華やかな高音再生を
実現することができた」という。
NFCペアリングにも対応。電源は付属のACアダプタを使用する。外形寸法は275×65×144mm
(幅×奥行き×高さ)で、重量は2,200g。
(続きは記事元参照)
wwwww
はらいてーーーーwwww
少なくとも、「この価格帯で」くらいの前置きがないと
小学生のドヤ自慢と変わらんな。
多分、1000万のツイータ売ったら、自称マニア世界最強の音質というに違いない
「世界最高音質のBluetoothスピーカーを目指した」
って書いてあるだろ
新生ってなんだよw
そんなブランド引き継ぐ意味あんのか?
最近のイヤホンスピーカーを作ってるやつらって耳がおかしいんじゃね?
て思うくらい低音しかならない。
本当に日本のプロダクトデザインは遅れてるというか権力がない。
B&Oとまでは言わないけどもっと哲学や説得力のあるデザインしてくれよ。
デザインを先に、それに音が良くなるように設計が工夫するという順番のものを作ってくれよ。
ここのツイーターがあってここにウーファーがあってここにスイッチがあります。
それを並べましたってそんなの平面デザインの範疇だよ。
昔のミニコンがはやった頃の斬新なデザインはどこいっちゃったんだろうな?
読んでないけど、どうせハイレゾ謳ってんでしょバカみたいだわ
結構いいもの出してるイメージだったけど
お高いんでしょ?
3万円って書いてあるけど読めないの?
おばかなの?
つーか、たけーな
新生って別会社にブランド譲渡したんだな。
会社はダメだったのか
オラこんなブランドいやだー
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526529967/
卵からの進化
コメント
ワイヤレスで世界最高音質とかwwwww
開発者が無知過ぎるだろ