この時期に発売ってことはそこらへん大丈夫なのか?
音は良い方
380並には熱い
物理ボタンは今まで通り補助的なもんだと思ってたのに再生停止は物理ボタンじゃないと出来ないとか最悪だわ
恥を知れ。
もう少しエイジングしてから発言しろ
ふむふむ、DAPは劣化とは無縁とな。
俺も車はポルシェが一番好きだわ~
とりあえずなんらかの供与があったのならその事実を書いてもらわないと
レビューの読み方が変わってくる。
でもパワーがある反面スピードが足りないっていうか、ちょっともっさりっていうか、そんな感じだった。
この辺は俺の好みの問題かもしれんが、祭で同じ感想の人がいたから似たように感じた人もそれなりにいるのかな。
わかりにくいけど2行目からは音の感想だろうな
1行目のパワーは出力
2行目のパワーは音の力強さ≒迫力
わかりにくいけど
なんなんだろうね。感覚的には、音が爆ぜるような、ポンポンと小気味いい
鳴りっぷりを指すのかなと思うんだけど、じゃあどういうときにそんな音が
出るのかと言われると分からない。信号の立ち上がりとか?高い音は
信号が素早く立ち上がらないと再生できないよね。
というよりそれも予想の域出てない回答
このままだと開発費回収できなくて来年には消えちゃうぞ
余計なお世話か
KANN Copper
KANN 赤、青で在庫処理と資金回収を!
AK離れが深刻化してるのかな?
俺はAK320で満足してて新しい機種はあまり欲しいと思わないかなぁ。
まぁ音は良いとは思うんだが、第三世代からだとそんな大差ないレベルだとしか思えんのだよな
材質違いでの音質差でも買い換えしてたやつは食いつくんだと思うけど
そもそもそこまでハードありきな趣味でもないように思う
余計に重くなったとか、音質優先でもメリットには感じないな、俺は
とばっちりで草
引用元: ・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1476835297/
友達がAK KANN買いたいと言っていたが、まずはiPhone付属のイヤホンから卒業しような😇
— hiro (@p_hiro166) 2017年5月19日
夜勤明けでやっとak KANN 開封!
今日は聴きこむぞ!
ボリュームノブと物理ボタンが片手で操作しやすくていい感じ。 pic.twitter.com/MdBW0OZdXc— ゆきっこ (@yukikkosan1234) 2017年5月19日
AK KANNは結構好印象だったな。
噂通り音の線は太かったけど、描写は凄く丁寧だった。
よく言う「ずっと聴いていたくなる」タイプの音だった。— ザルヒオ・ワロス (@ta_1215) 2017年5月20日
KANN、音はAKにしては厚めで低音が良く出てた印象
少ししか触ってないけど— ぴたっくま⊿レバちゃんは終わらせない (@kumasan1219prfm) 2017年5月20日
あとAKのKANNずっしりしてて分厚いけどよい音出してました!
私には低音強すぎですが、なかなか中高音も明瞭にならす感じ。
低音強いけどその他の音域が埋もれない!!
あと個人的にかわいいデザイン!
— music drop (@kohei_senbei) 2017年5月20日
AK系統の悩みとして、ポケットに突っ込んだときに音量つまみが引っかかって勝手に音量が上がるときがあることが挙げられるのだけど、KANNはそれがなさそうだな、とは思っている
— 畳屋@横 (@tatamiya_boukou) 2017年5月21日
AK-KANNもベースがイマイチ映えないなー
ベースが埋もれず良い音出すプレイヤーってCOWONがやっぱり好みかなー— りの(Lilha)@🐤倶楽部 (@Lino_BD) 2017年5月21日
今日は朝から実家の駐車場の屋根(トタン)の修理をしてたんです。最近どこかでこんなの見たよなぁと思ったら、Astell&Kern KANNでした。
_人人人人人人_
> AK TOTANN <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/peFbJjInhG— こうちゃんZ@e☆イヤホンWebの人 (@eear_kouchanZ) 2017年5月21日
AK KANNの視聴に行きたいーー
— とら (@jpttx1212) 2017年5月21日
2chだとずいぶん過疎ってたようだけど、たしかeイヤ秋葉は品切れ中になってた気が。
入荷数が少ないのかも(。-`ω-)それかそもそも2chが過疎ってるのかも・・・
コメント
既存ユーザーが求めていたのはAK70かAK300シリーズのいずれか
あるいは両方のアップデートであったはずで
実勢価格では両者の中間なんだけどコンセプトの異なるKANNは
買い替えや買い増しのイメージが沸かなかったのが
盛り上がりに乏しい理由ではないかと
確かにそれはあるかもしれませんねー
具体的にどこらへんのユーザーを取り込もうとしていたのかわかりずらいかもですね
ただAK70の後継機的な物が出たら新カラーが出た直後なので結構反発ありそうですが・・・|д゚)
AK300、AK320と一般的に劣化AK380のイメージしかなかったからなあ
今度出すSP1000と明確にブランディング分けしたいのかな?
しかし、あんまり重量化路線が続くとDAPとして音質いくらよくてもDACには敵わないから利便性克服したpoly付きhugo2とかに市場取られそうな気もするなあ
hugo2は評判良さそうですね
KANNの発売間近にSP1000を発表したのも何か意図があったんでしょうかね(。-`ω-)