出典:旭化成エレクトロニクス株式会社/AK4490EQ
Fiio X5 3rdで使用されることでも注目されている、話題のDACチップである旭化成エレクトロニクスのAK4490。
このDACチップはとても高性能で高音質であると言われております。
音質を左右する要因には回路構成など他にも様々なので、DACチップのみで音質は語れませんが、DACチップも音質を決定する重要な要素です。
さらに詳しく知りたい方は以下の記事でとても詳しく解説されていますのでご参考に。
この記事ではAK4490を搭載している主なオーディオ機器についてまとめてみました。
シングル搭載機
AXON 7
スマートフォンですがAK4490をシングル搭載となかなか音質にこだわっていることがわかる機種です。
AXON7.AK4490積んでるのか…
— 生活保護隠居丸 (@stfxv) 2016年6月1日
おきのAXON7買おうぜ
スマフォのくせに航空グレードアルミ筐体でAK4490とAK4961積んでるよ— 佃煮 (@Judah0209) 2016年8月30日
ビックカメラでZTEのAXON7のドルビーアトモスのデモ聴いてきたが良い感じ。旭化成のAK4490つんでるしマジ欲しいわ(´・ω・`)
敢えて言うなら、スピーカーの穴の部分のデザインだけ何とかして欲しかったかな。— ふっけん (@fukken_z) 2016年10月15日
AXON7 AK4490積んでるだけあって音の格の違い見せつけられた感じする
— ぜら (@azl_zela) 2016年11月20日
参考
cayin n5&i5
どちらもDAPですが、i5がアンドロイド搭載、n5非搭載という違いがあります。i5はデザインも洗練されていてカッコイイですね。
cayinのI5、AK4490のパワーなのか、あの価格帯では音の立体感と情報量が他を圧倒してたな〜
15k値上がって良いからデュアルDACのバランス対応で出してほしい…— 厶力三 (@mutikara3) 2016年10月10日
秋葉原でCayin i5聞いてきた〜。音質もさることながら本体の作り、デザインが良い!UIもしっかり作り込まれてて操作しやすい。Android搭載で色んなアプリ入れられるから、Web上の色んな音源が良い音で聴ける。ここが一番の魅力かな〜。ラインアウトがついてるから色々遊べる!
— みこやん (@miko_yan) 2016年9月24日
Cayin N5価格の割にかなり良い…。操作性があと一歩!ってところだけど、スペックや音質は間違いなく価格以上。
http://t.co/9iHC4BRKLM pic.twitter.com/qnTcKe7nkS— eイヤホンのりょう太 (@eear_ryouta) 2015年9月14日
Xduoo X10
コストパフォーマンスの高さで話題になった中華DAPです。2万円ほどで買えるのはお得。
Xduoo のX10 スペックがかなり魅力的
DACチップに旭化成エレクトロニクスのAK4490、オペアンプに新日本無線のMUSES8920を採用
曲の頭が数秒飛ぶ問題が改善されているならサブとしてアリかも
SONYの銅DAP当分買えんしなー— すぎ@オデ垢 (@carlzeisser) 2016年11月23日
xduoo x10売れてるのね。ak4490使ってるdapであの値段だし、手頃に購入出来るもんなぁ。m1気に入って使ってるけど、音質によってはのりかえも検討したい。
— げすこむ (@gescom7) 2016年12月9日
xDuoo X10 20520円。たかだか2万なのにAK4490積んでる凄い子。操作性はアレだけど、2万って考えたら音は良さげ。
— ずかもと (@zukamoto) 2017年1月7日
参考
XD-05
こちらは中華ポータブルヘッドホンアンプ。これも2万円ほどで買えてしまうためxDuooはやっぱりスゴイ。
XD-05ってAK4490積んでんのか
最近流行ってんな— レインP (@vivid_cyclone) 2016年1月3日
XDuoo XD-05はAK4490搭載なのに20k以下で買えるのでお買い得だと思います pic.twitter.com/qmUYl66UFG
— ラキスト (@LuckySt0301) 2016年4月5日
XD-05、どちらかと言うと、アコースティック向きか?05がというよりもAK4490がと言うべきなんかな〜
— 愛のポタDAC伝道師(Re:Boot) (@TEy212121) 2016年6月3日
xDuooのXD-05買って「DACがAK4490だから実質380~~」とかやりたい
— カビ (@AoJ_mkt) 2016年6月8日
デュアル搭載機
AK380
アユート 2015-07-10
個人的にはAK4490搭載の代表機といった感じがします。他の機種が安すぎるので同DACチップなのに高いと感じるかもしれませんが、恐らく他の回路構造の部分で相当高性能な部品を使っているものと思われます。
音質についてはもう鉄板レベルです。
また、同メーカーのAK320は同様にAK4490デュアル、AK300はシングル搭載です。
今回ようやくAK380試聴してくることが出来ましたバランス側出力が良くなってるのはAK4490の効果ですかね?
そしてやはりAKシリーズの音のテイストだと思いますこれはアナログ部分が各機体共通である事に起因すると確信
パーツ的にブラッシュアップとかはあるのかも— FF XIV黒子Aegis (@blackprince40) 2015年7月12日
最高音質求める人はAK380でもどーぞって感じ
— はいれ (@ha1le) 2016年9月1日
AK380ってホワイトノイズの少なさとか音質とか物凄く良いんだけど果たしてあそこまで掛けるものなのか分からないなぁ
— とむじく@オーディオ (@raybrig_karinto) 2016年10月21日
TEAC UD-503
teacのヘッドホンアンプです。お値段は約10万円ほどとお高いですが音質には定評があります。
「UD-503」はなぜDACに「AK4490」を採用したのか? ティアック × AKM 特別座談会 http://t.co/8Pr8gkDdoD pic.twitter.com/jWlT0uUDz2
— Phile-web (@phileweb) 2015年10月9日
というわけで憧れのTEAC UD-503購入。たまたま在庫有りのTA-ZH1ESと迷ったが、HPA専用の尖った25万円と、枯れて値段も落ち着いた9万円台なら安い方がいいよなってことで。愛機MDR-Z7のバランス接続もできるしね。とりあえずPCとPS4Pro繋ぐわ。
— よま (@yuki_hrm) 2017年1月3日
UD-503は、値崩れが激しいTeac商品だけあって10万最安値切ってるけど、DACとしての実力はかなり高い。少なくとも、10万クラスのDACならNo.1といっても過言ではない。AK4490の現代的な透き通った高解像度なサウンドを出す。
— ryu73fan t1・t5p姉妹丼 (@MaOfGF) 2017年1月9日
コメント
とはいえ、AXON7はスマホとして見るとかなり使いにくいとバレてしまって・・・