A40シリーズはA30と比べて格段に音質が良くなる!?高音質はんだの威力を体感しよう!!

DAP
スポンサーリンク

A40各色の画像

ウォークマンA40シリーズでは、高音質はんだを使用することで、A30シリーズと比べて定位の鮮明さ、S/Nの向上と空気感のリアリティーが格段に向上したという。


839: イヤホン速報 2017/09/03(日) 14:37:08.47 ID:nRbo7XR2a
“攻め”のウォークマン「A40」――外音取り込みにMQA再生も(ITmedia LifeStyle)- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000009-zdn_lp-prod

841: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:30:43.46 ID:AbOjlN9t0
>>839
>その理由は「フルデジタルアンプのS-Master HXのICを、基板に接続する“はんだ”に
>ソニーが独自に開発した“高音質はんだ”を使っているから」であると大庭氏が説明する。
(中略)
>実際、S/Nの高さと低音のスピード感、鮮烈なボーカルのイメージには大きな差を実感することができた。
>A30シリーズと比べて“底力”の部分で着実なステップアップを遂げているといえそうだ。

「はんだ」すげぇーw

844: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:52:24.18 ID:y6xia2Cca
>>841
A20の時もそうだけど、ハンダってそんなに改良の余地があんのかねぇ?w
好意的に考えてもA30はA10と同じハンダ使ってて、A40はA20と同じハンダ使ってるってオチじゃないの?

847: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:54:03.00 ID:W4FmlcobM
>>841
レイアウトも変わってるよ

871: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:53:27.79 ID:8H0E7gpvM
>>841
結局最後はただの感想でワロタw
胡散臭くてもデータ持ってこいよ

842: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:35:14.98 ID:d0uANHKhd
正直その「はんだ」の威力を体感してみたくて、A30から買い増ししたいw

843: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:37:44.60 ID:/E5pJqpuM
はんだ!
はんだ!!
はんだ!!!

845: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:52:32.09 ID:4vd+p5zHa
基盤レイアウトも刷新してるし
はんだの変化だけを感じるのは難しいぞw

846: イヤホン速報 2017/09/03(日) 16:53:20.03 ID:qiaPze2t0
常にそのはんだ使えよ

848: イヤホン速報 2017/09/03(日) 17:05:51.19 ID:WV0ayWkDM
はんだ売りにしてるのソニーだけだぞ
察しろ

849: イヤホン速報 2017/09/03(日) 17:06:35.67 ID:WV0ayWkDM
はんだで高音質化されるのがわかっているのに最初から使わない謎

850: イヤホン速報 2017/09/03(日) 17:09:44.61 ID:cQE8Ua40r
中華のプレイヤーも日本用に半田を変えていた

853: イヤホン速報 2017/09/03(日) 17:58:11.83 ID:8mzcaYN80
はんだも枯れた技術だったのかもしれないが
RoHS対応で鉛フリー強制されたから
色々やり直しなんじゃないのかね

854: イヤホン速報 2017/09/03(日) 18:06:13.62 ID:l43459MHM
たぶんA50ではコストダウンでグリスになるよ

855: イヤホン速報 2017/09/03(日) 18:29:27.72 ID:8mzcaYN80
その冗談は多分通じない気がする

856: イヤホン速報 2017/09/03(日) 18:32:40.53 ID:AbOjlN9t0
Sシリーズの惨事を見てたら冗談で済まないことも

858: イヤホン速報 2017/09/03(日) 18:43:11.95 ID:/F3hcX24M
ダブルグリスバーガーじゃないんだから

860: イヤホン速報 2017/09/03(日) 18:56:04.37 ID:9eVnR9Aoa
高音質ハンダって
高音質SDみたいなうさん臭さを感じる

862: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:03:31.74 ID:8mzcaYN80
>>860
きっとあなたはケーブル類も胡散臭いんですよね
金メッキ端子も胡散臭い
コンデンサーも胡散臭い
わかりますわかります

886: イヤホン速報 2017/09/04(月) 05:28:23.97 ID:7xq30HHP0
>>862
ケーブル商法にハマってるバカ発見

866: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:18:08.50 ID:yR04Iube0
>>860
導電ビスよりは信用できる

861: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:01:14.85 ID:d0uANHKhd
まぁS-Master周りの配線最適化のほうが効果大きいとは思う

865: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:12:50.95 ID:d0uANHKhd
音質ファーストで考えた結果というよりは、WM1に加えてZX300も量産するとなると、もうA40も含めて同一のはんだを採用したほうが、
ソニー全体としてはコストカットになるからって理由のような気はする

867: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:20:02.15 ID:BB7uRQVyM
この音いい!と思って買っても
アプデで音変わるからな…

868: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:21:01.11 ID:eG2g6hQG0
音とは関係ないけどハンダって難しんだよなぁ…
鉛フリーになってから内圧がかかりやすくなってある日突然髭が生える
それがショートして問題が発生する
ハンダ自体は日々進化してると思う

869: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:30:01.55 ID:Y/r73HLkr
半田屋の飯は安い

872: イヤホン速報 2017/09/03(日) 20:02:01.40 ID:FrLZpMP80
今年のSONYのボージョレー・はんだの出来はどうかな?

873: イヤホン速報 2017/09/03(日) 20:11:45.77 ID:Royfk/FN0
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」
13年「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ」
15年「記憶に残る素晴らしい出来栄え」

876: イヤホン速報 2017/09/03(日) 21:01:35.10 ID:I4Z1+qb60
>>873
2009年以降2015年まで進化してないのか?

870: イヤホン速報 2017/09/03(日) 19:50:14.45 ID:Royfk/FN0
間違えてはんだスレに来てしまったようだ

引用元: ・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/


はんだも日々進化しているんだなあ

  コメ
動画で解説的なことをしています。まだ編集初心者なので出来はお察し。
チャンネル→Youtube"イヤホン速報"
最新動画

コメント

  1. 匿名 より:

    ほんとにはんだでそこまで変わるのかい
    電気が通ればそれでいい部分だろ?

  2. 匿名 より:

    はんだぐらいで変わらないだろ
    高音質SDカードといいオカルト過ぎる

  3. 匿名 より:

    ハンダの品質は良くわからないけど
    ケーブル自作すると
    ハンダ付けの腕前で音が変になったりはする

  4. 匿名 より:

    へええー
    はんだ付けは学校の電子工作でちょろっとやったけどめんどかったから趣味でやろうとは思わないな笑
    オーディオ系の自作民はすごい

  5. 匿名 より:

    高音質はんだの使用はWM1の頃から各所で記事になってたのに
    今頃さも新しい弄りネタが出てきたかのように言い出す時点でなぁ

  6. 匿名 より:

    そりゃ科学的にみれば半田にだって抵抗値はあるんだからより低い物にすれば音質劣化は小さくできるだろう

  7. 匿名 より:

    まーな、はんだも金属で電気流れるんだから、そこで抵抗変わるとなりゃ音質に影響しないと思う方がおかしい

タイトルとURLをコピーしました